水と言葉の井戸端会議

気ままに商い中。ごゆるりとしてって下さい。

自信の三箇条【心は整える】

f:id:jam_taku:20200707170209j:image

 

七夕という日に

素晴らしい贈り物を頂いた米川です。

 

 

その話は

また近いうちに報告しますね

 

 

 

 

今回のブログでは

勝負所の心の状態について

 

書き綴りたいと思います

 

 

つまり

メンタル面のことですね

 

 

 

現場では

『お前は心が弱い!』

なんて言葉を耳にします

 

それにより

メンタル強化を行う選手もいたり

メンタル面へのアプローチをかけた

指導をする指導者もいるかと思います。

 

 

 

勝負所に弱い

というのは一体どういうことなのか

 

 

簡単に言えば

勝負所でパフォーマンスを発揮できない

 

いつも通りが出来ないという状態です。

 

 

 

いつも通りが出来ないというのは

当たり前ですが

いつもと違うわけです

 

 

練習で出来たことが出来ない

試合だと緊張してしまう

 

空回りしてしまう

 

 

そんな選手に必要なのは

本当にメンタル強化なんでしょうか

 

 

そもそもメンタル強化とは??

 

 

メンタルトレーニングがあるように

メンタルにアプローチをかけた指導は

ワタシも心から推奨しています

 

しかし

それを偏った強化という概念で考えてしまうと

 

 

結果的に

根性論や精神論に行き着きがち

 

 

根性論や精神論を全否定するつもりはなく

いつかのブログにも書きましたが

これらは手札にするべきものだと考えています

 

 

ただ、はたして

メンタル強化という局面は

 

その手札を使うべきタイミングなのか

 

 

そこを考える必要があり

 

 

そこを考えなければ

いつまでも選手は本番で

 

 

いつも通りが出来なくなってしまう。

 

 

 

 

メンタルとは

強化するよりも整えるものである

 

 

そうワタシは考えています。

 

 

どんな選手でも

ここ1番の勝負所では緊張します

 

心の状態はブレます

 

 

しかし

他の選手とトップ選手の違いは

 

ブレた精神状態も

自身で整えることができるのです

 

 

例えていうなら

波がたった水面を

自身で凪の状態に出来るということです

 

 

 

ここで覚えておいて欲しいのは

緊張やストレスといったものは

 

それに打ち勝とうとしたり

戦おうとすると

その存在は反対に大きくなります

 

 

不安は募り

余計に心の状態は不安定になる

 

 

戦うのではなく

緊張さえも受け入れることが大切ということ

 

 

言うのは簡単ですが

それを実行しようとするのは

 

非常に難しいですよね

 

 

 

そもそも

実行すること自体がちょっと違くて

 

 

そうなるために

必要なことがあるわけで

 

 

それは自信をつけること

ただこれだけのことです。

 

 

 

結果的に重要なのは

日々のトレーニングで自信をつけること

 

 

それがなによりも

試合でいつも通りのパフォーマンスを発揮する

それに直結するのです

 

 

 

なんだ、こんだけ色々並べといて

そんな風に感じるかもしれませんが

 

この自信は

なんとも奥深いもので

 

 

自信をつける作業というのは

大きく分けて

以下の3つの要素が必要になります

 

 

・疑念を捨てたトレーニングが出来るか

・日々のトレーニングに意味を持たせられるか

・未来のビジョンを持っているか

 

 

環境を言い訳にした瞬間に

そのトレーニングに疑念がはしり

レーニングの質は低下します

 

当たり前ですよね

 

 

それは本番でも

あのトレーニングで大丈夫なのか?

 

という疑念が湧き起こります

 

意味なきトレーニングは

ここ一番のときに後悔を生みます

 

 

 

未来のビジョンがなければ

目標がブレてしまい

目の前のことに集中できなくなります

 

 

 

この3つは最低でも

日々のトレーニングで必要なもの

 

 

ワタシはそう思っています。

 

 

 

 

これらを頭に入れて

レーニングする。指導することで

 

 

本番

ここ一番の瞬間に慌てなくなります。

 

 

 

ガムシャラな努力だけでは

不安は表面化し

あなたを食らいに来ますから

 

 

 

自信をつけるための

レーニングが大切になるんですよね

 

 

 

そして

それを実行するためには

 

 

選手と指導者の

コミュニケーションが必要不可欠になる

 

 

ワタシは強くそう思うわけです。

 

 

 

 

色々脱線しながら

あれこれ並べましたが

 

 

今日はメンタルについて書き綴りました

 

 

 

 

何かの参考になれば幸いです。

 

 

ではまた